【バンドリ!ガルパ】リズムアイコン速度オススメ設定まとめ



【バンドリ!ガルパ】リズムアイコン速度オススメ設定まとめ

スポンサードリンク

公開日:2017年3月27日

カテゴリー:[ガルパ基本攻略]

ガルパこと、BanG Dream!(バンドリ)ガールズバンドパーティー!では、他の音ゲー同様にリズムアイコン速度が変更できます。

このリズムアイコン速度というのは、音ゲーにおいては非常に重要なセッティング項目なのですが、どのくらいの速度がオススメなのか?また、親指勢でプレイしている俺氏からこれから親指勢でプレイしようと思っている方へ幾つかアドバイスがあるので、ぜひご覧ください。

リズムアイコン速度

音ゲー初心者

バンドリ!ガルパでは、他の音ゲー同様にリズムアイコン速度を調整できます。人によってこちらのオススメ速度は変わってくるのですが、ご自身にあった速度を設定しましょう。

仮に、初心者の方なら特にいじらないで初期設定のまままずは、プレイしてみて、なんか遅いなぁと思ったら速度を早くして、なんか早すぎるwと思ったら遅くするなどして、まずはご自身にあった環境を整えることから初めましょう。

スクフェスやデレステなど他の音ゲーをやられている方へ

スクフェスやデレステで普段、高難易度であるEX・MASTERを普段からプレイされているのなら、俺氏個人的には他の音ゲーと同じ速度に設定することをおすすめします。

ガルパだけやっている方は別として、他の音ゲーをやっているのなら、速度をみんな統一し環境を整えることで非常にやりやすい環境を作れます。

バンドリ!ガルパは他の音ゲーよりも判定が厳しい?

他の攻略サイト様で「他のリズムゲームと比べて、バンドリのリズムアイコンは縦(タイミング)の判定が厳しめに設定されている印象」とか書かれていたサイト様がありましたが、スクフェス・デレステどちらもプレイして、そこそこフルコンできる俺氏からすれば、そんなことはありません。

俺氏個人的には、スクフェス>ガルパ>デレステと言った印象です。

ガルパはリズムアイコン速度と判定調整をしっかりすることで、きちんとした環境を整えられます。少なくとも、スクフェスよりは判定は緩いです。

そんなフリック攻略情報はこちら。

リズムアイコンの設定方法

リズムアイコンの設定方法としては、ホーム画面右上のボタンからメニュー→オプションをタップすることでリズムアイコンの設定を行うことができます。

ガルパ引き継ぎ

option

この手順で変更もできますが、ライブにて曲を選択した後に調整する画面が登場するので、そこでも変更することが可能です。

スポンサードリンク

バンドリ!ガルパ攻略関連リンク

ガルパ速報攻略
ガルパ速報|バンドリ!ガルパ攻略まとめイベントDB
リセマラ情報
リセマラ当たり星4ランキング リセマラの効率良いやり方 スターガチャの演出と確率
おすすめ情報
総合力ランキング バンドストーリーの解放方法と報酬一覧
放置厨・切断厨対策 エリアアイテムの詳細一覧と開放条件
スコアランクと獲得報酬一覧まとめ 短い曲・時間効率の良い楽曲まとめ
ガルパPASSは買うべき? EXミッションとデコレーション機能
カード一覧
星4カード 星3カード 星2カード 星1カード

パワフルタイプ

クールタイプ

ピュアタイプ

ハッピータイプ
ドリームフェスティバルガチャ(ドリフェス)まとめ
スキル効果と所持キャラクター一覧
ガチャ一覧

ガチャ・限定ガチャ一覧

ドリフェス一覧・次回予想
楽曲情報
楽曲一覧と追加方法 カバー楽曲一覧

 

10 Responses to “【バンドリ!ガルパ】リズムアイコン速度オススメ設定まとめ”

  1. 10
      says:

    コメ欄みてると何故音ゲーが衰退していったかよく分かるなw

  2. 9
    イキリト says:

    設定なんて知らん

  3. 8
    虹彌 says:

    スクフェスをはじめ、音ゲーをやったことないものでも、バンドリのチュートリアル時からずっと10.4ですよ^^*
    10.4ぐらいでもHARDやexpertはよゆーでフルコンしてます^^*
    親指、人差し指勢です

  4. 7
    ただの名無しさん says:

    コメ失礼します!
    私、親指勢ですが慣れて来れば速度は
    10くらいの方がやりやすいですよ!
    (個人の意見ですみません‪‪‬)

  5. 6
    私、バンドリーマーの名無しといいます! says:

    特に速度を上げる場合、なるべく画面の上側に意識を向けた方が上手く行き易いが、上側ばかり見ていると特に端でタップミスが起こることがあるので、時々下側にも注意した方が良いかもしれない。ノーツの大きさは関係なくノーツ1個分が許容範囲のようで、左右にズレたら空打ち音がするし、上にズレたら空打ち音すらしない。

    この問題点を解決する方法として、これは準備が必要になるが、
    速度を上げずに画面の上側を隠すことで疑似的に速度が上がっているように見せる、サドプラとか言う技があるらしい。途中で隠している紙がはがれると失敗になるのが注意点だけど。普通に速度を上げるのと違いタップ位置に意識が向けられるので精度が上がるとか。

  6. 5
    匿名 says:

    親指プレイしています。デレステを速度9.2で常時プレイしていて108曲フルコンしています。バンドリで9.5の速度設定でプレイしていますが、筆者の主張のような9以上でタップ、フリックが反応しないということはありません。単純に筆者の親指プレイでの指の速度、精度が足りていないだけだと思われます。

  7. 4
    匿名 says:

    置きプレイ前提でのコメントだけど、
    誰か動画でリズムアイコン最大と最小なら、どっちが楽か検証した人がいたけど、最小の方がやり易いという結論だった。
    最大はリズムアイコン同士の間隔が狭まって見えづらいけど、最小は正確に叩けるからだったそうです。

    速さに関しては、反射神経はあるけど同時に処理するのは苦手というのであれば、最速が一番良いかも。
    HARDの時点でアイコン密度が局所的に高い箇所があるから、速い方がタイミングが取り易いと思う。

    フリックは、気持ち早めに行った方が遅GOODや遅BADになりにくい気がする。

  8. 3
    匿名 says:

    iPad5世代使ってますが速度10ですら遅いと感じてしまうので某バグ利用で10.5まで上げてますが、フリックが取りにくいということはないですね
    端末依存というよりかはスペック不足では?

  9. 2
    花陽推しのヤス says:

    速度9.5で、iPhone6Sの親指勢ですが、フリックも判定されてます。端末にも左右される可能性はあるかもしれません。

  10. 1
    匿名 says:

    縦フリックだからじゃないですか?速度10でもフルコン出来ますよむしろ早い方がタイミングがわかりやすくなるので速度10が1番簡単な速度だと思います(ノーツ同士の距離が離れるためタンタンなのかタタンなのかがわかりやすい)

コメントを残す

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

サブコンテンツ

有咲などの超絶かわいい画像はBanG Dream! ProjectCraft Egg Incさんなどに著作権は帰属します。
そのため、当サイトの文章・画像は引用を含んでいます。

このページの先頭へ